スニーカーのオーダーメイドを、東京で「トーキョースニーカー」ルッチェ以外に依頼できるお店を紹介します。
スニーカーをオリジナルにカスタム(改造)している店ではなく、注文して作ってもらうという店は、調べてみても結構少ないので、貴重ですね。
オーダーメイドは、木型のタイプやデザイン、木型の調整が可能かどうかなどが各社それぞれで、内容にはどうしても差があります。
それぞれの特徴を比べて、ご自身の要望にあうオーダーのスタイルを見つけてみて下さい。
もちろん、当店ルッチェも選択肢に加えて戴けると信じています。
ドイツ整形外科靴マイスターも在籍する八王子の靴工房のオーダーメイドスニーカー
東京都八王子にあるショップ工房で、パンプスやビジネスシューズと、スニーカーも作っているGozovation。
あまり強調されてはいないのですが、ドイツ人の整形外科靴マイスターが靴作りに関わっているようですので、医療系の靴作りも得意なのかもしれません。
ホームページにある画像の靴はどれもきれいに仕上がっていて、高級感があります。
住宅建築会社が手掛けるスニーカーのオーダーメイド
愛知県の注文住宅などを手掛ける建築会社によるオーダーメイドシューズのブランドCAGIANA。
基本的にはインターネット販売となるようですので、全国で注文可能ですが、2021年11月に千葉そごうの5階に常設のコーナーができたそうです。
その他、全国のそごう、西武グループの店舗でポップアップイベントを開催しているようですので、興味ある方はチェックしてみて下さい。
その他、ホームページには取り扱いのある全国の靴店や服店が紹介されています。
東京にも何店舗か紹介されているおみせがありますので、現在も靴を手にとってみられるかどうか、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
浅草の靴メーカーが運営する人形町の女性専用オーダーメイドシューズサロン
もともと、東京の浅草にある靴材料メーカーだったため、材料から製品までを一貫生産している靴メーカーが運営するオーダーメイドシューズサロンのアンド・ステディ。
カウンセリングやメール講座など、足に悩む人の靴選びをサポートするメニューが色々あります。
靴のデザインを見たい方は、ホームページよりもブログの方が最新情報が出ていて良いかもしれません。
創業100年の老舗靴メーカーによるスニーカーのオーダーメイド
1921年に靴作りを始めた老舗マドラス製靴によるスニーカーのオーダーメイドMOCOS。
東京では、銀座と八重洲のマドラスショップで注文が出来ます。
全てのパーツの色を選択出来て、選択肢をすべて合わせると6兆通りもあるそうです。
多すぎてピンとこないくらいですね。
木型については、各サイズの3Eと4Eの2種類から選ぶので、木型の調整は無いようですが、カラフルでかわいらしい靴の画像は見ていて楽しくなります。
スポーツブランドによるカラーオーダースニーカー東京で買える店はどこ?
東京の店舗で、2021年12月現在もオーダーのスニーカーに対応しているスポーツブランドは、コンバースのみです。
ナイキ バイ ユーのカスタマイズサービスを店舗で行っていたナイキ吉祥寺店も、2021年5月にサービスを終了しています。
コンバースのオーダーサービスや、店舗はないけれど、ネットでオーダーできるスポーツブランドのカスタムオーダーサービスについては詳しい記事を書いていますので、こちらを読んでみて下さい。