ウォーキングシューズはランニングに使っても良い?

ウォーキングシューズはランニングに使っても良い?

靴底が硬く、指の付け根が曲がりにくいウォーキングシューズは、ランニングに使うのはやめましょう。靴底が柔らかく、指の付け根の返りが良いウォーキングシューズは、ランニングに使っても良いです。

さて、結論を言ってしまいましたので、この先を読む必要が無いかもしれませんが、もう少し詳しく、理由も含めて知りたい方は是非お付き合いください。

スニーカーでランニングしても良い?という記事も書いています。似ている内容ですが、違うところもありますので、興味のある方はそちらも読んでみて下さい。

初心者はスニーカーでランニングしても良い?走って良い靴ダメな靴
ランニングを始めたいけど、自分の持っているスニーカーで走っても大丈夫?よく質問を受ける内容ですが、スニーカーのタイプによって、ランニングに使って良いものと、不向きなものがあります。普段お客様にお話していることをまとめてみました。

これからランニングをしようと考えている方へ

ウォーキングシューズでランニングしてもいいかな?と思う人は、普段ウォーキングをしているけれど、少し運動の強度を上げてランニングをしようと考えている人か、運動はしていないけれど、普段からウォーキングシューズを履いている人が、健康のためにランニングをしようとしている人が多いのではないでしょうか。

ここでは、そういう前提でお話をさせていただきます。

もしもあなたが、普段からトレーニングを行っていて、しっかりとした筋力があるのなら、軽くランニングするのにどんな靴を使っても構いません。でも、普段からトレーニングを行っているのなら、自分に合った専用のシューズを見つけるのもトレーニング効果を上げるためには必要です。

靴底が柔らかい靴だからできる走り

靴底が硬い靴は、運動の方向を強制します。

逆に、靴底の柔らかい靴は、自分の足の進みたい方に、動かしたい方向に足を動かす事ができます。

つまり、自分の自然な走り方で走る事ができるのが、靴底の柔らかい靴なのです。

ランニング初心者のランニング

走るための筋肉が十分に備わっていないランニング初心者は、「歩くよりは早い」という程度のスピードで走ることになります。

このスピードで走るには、裸足に近い感じの方が走りやすいです。

つまり、靴の底が柔らかく、足が自由に動かせる靴ということになります。

筋力の無い人が、どの靴で走ってもよいとは言えない理由

靴底の硬いウォーキングシューズは、ゆっくり走るのが走りにくい靴なんです。

一時期話題になり、今やマラソン競技者の定番となった厚底シューズは、ある程度走れる人にとっても体への負担が大きい靴で、靴底の硬いウォーキングシューズはこれと似たような特徴があります。

この厚底シューズ、特徴としては靴の底が厚く、指の付け根の返りが少なくなるように設計されている上、カーボン素材が中に入っていて、靴が曲がる力をばねにして早く走るというもの。

靴底の硬いウォーキングシューズも同様に、靴底が指の付け根で曲がりにくくなっています。

もちろん、厚底ランニングシューズと違い、靴底の硬いウォーキングシューズは歩くことに適しています。
ウォーキングには適していても、それで走るとなると、厚底のランニングシューズと似たような作用をもたらす可能性があって、体には負担になるでしょう。

走って走れないことはないですが、色々とよくないことの方が多いと予想できます。